タクシーの運転手さんにいろいろこれについて話を聞きました。
紅葉の時期が明らかに遅くなっているそうです。
気温が下がらないと紅葉しない。
それどころか、モミジで紅葉しないまま年越しをする葉も出てきているそうです。
ヤナギは冬に落葉するものですが、
ここ鴨川沿いのヤナギ、落葉しないで年越しをするものが出てきているそうです。

↑ちょうど、そんな話をしていたとき、鴨川沿いの道路を走っており、話題のヤナギも見えたのでパチリと撮影。
冬はボワンと暖かくなった・・・と、運転手さんは話してくれました。
**************
さて、紅葉が遅れる件、11月の最低気温が関係していると思ったので、京都の11月最低気温の経年変化を調べてみました。

データーは気象庁のサイトより
↑やはり気温が上がっている・・・・。
この上昇スピードは、地球の長い歴史から考えると、相当ハイペースだと言えます。