位相差顕微鏡なるものが市販されていることを知りました。
画像に切れがあって、3600倍まで拡大できて、最高!!
学校に一台ほしいなぁ。
↑ヨーグルトの上ずみ液をスライドガラスに・・・・今朝コンビニで買ってきたそうです。
↑ヨーグルト内の乳酸菌、ふた粒くっついているのがそれなんだそうです。流れに流されています。乳酸菌自体は動きません。
↑白血球の仲間、好虫球です。(ヒトのもの)
細菌を食べて自ら死んでしまう・・・・。人体の授業で勉強しましたね。ライブで見たのは初めて。なかなか見れんぞよ。
↑ムラサキツユクサのおしべの毛の細胞、1800倍
細胞内の物質が動いているのが観察できます。細胞が生きている証拠、「原形質流動」という現象です。
↑3600倍に拡大
ミジンコなども超きれいに写っていました。
誰か買って!
参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E5%B7%AE%E9%A1%95%E5%BE%AE%E9%8F%A1